ガラケー(MicroSD)からのデータ復旧対応
ガラケーを使用中、操作を誤って画像が入っているフォルダを削除してしまったとのことで、データ復旧対応を行いました。
ガラケーに内蔵されているMicro SDカードに画像データが入っており、専用の復旧ソフトにて目的のデータの取り出しに成功しました。
また、iPhoneを主に使用されていましたので、今回はバックアップも兼ねてiPhoneに2000枚以上の画像を移行し、納品させて頂きました。
今までよりも使い勝手が良い形で写真が見れるようになったので、お客様にも大変ご満足頂けました
関連記事
-
-
パソコンの分解清掃と効果
パソコンを数年間使い続けると、パソコン内部のCPU冷却ファンやヒートシンクに埃が …
-
-
パソコンのブルースクリーンの特定
ブルースクリーンとはハードウェアやソフトウェアで深刻なエラーが発生した場合に表示 …
-
-
Windows10のアップグレード予約を取り消す方法
Windows10へのアップグレードが勝手に行われてしまったので、元に戻して欲し …
-
-
蓄電によりパソコンの電源が入らないときの解決方法
パソコンの電源が入らないときは、電気がパソコン内部に溜まってしまったために、通電 …
-
-
HDD故障原因の一つ「不良セクタ」とは
不良セクター(不良クラスタ)とは、ディスクの物理的損傷や、経年劣化によりディス …
-
-
SSDにWindows XPをインストールする際は…
SSDにXPをインストールすると、読み込みの速度は速くなったが、書き込みの速度は …
-
-
NEC製ソフトウェアを削除・再インストールできる「ソフトインストーラー」
NEC製のLavieやValuestarにはリカバリー時にインストールされたソフ …
-
-
dynabook TX/* AX/*シリーズ ACアダプターの使用でフリーズ、電源が落ちる。②インダクター交換編
今回もdynabook TX/* AX/*シリーズのパソコンでACアダプターを使 …
-
-
Vaio VPCCB1AFJ にて更新プログラムKB2670838を適用後Stop:0x00000050のブルースクリーンが発生してしまう
システムリカバリ後のWindowsUpdateで大量のWindowsUpdate …
-
-
Windows Vistaの延長サポートがまもなく終了します
Windows Vistaの延長サポートが2017年4月11日に終了します。 今 …