ユーザープロファイル破損に関するご依頼が増えています
最近 Windows7 のパソコンで User Profile Serviceの破損 に関するご依頼が増えております。
症状としましてはWindowsのアカウントがログインできない症状や、起動してもデスクトップ上の個人データが表示されないといった症状が出ます。(User Profile の破損)
今回の原因は、まだはっきりしておりませんが、近日配信されたMicrosoft Security Essentialのアップデートが原因の可能性が高いため、今回は システム修復 と Microsoft Security Essential の削除で対応いたしました。
関連記事
-
-
ブラウザのトップページの変更方法
パソコンを使用していると迷惑ソフトや誤って手動でブラウザのトップページを変えてし …
-
-
通電しないノートパソコンのマザーボード修理
ノートパソコン(PC-LL750ES2KS)の電源が入らないとのことで、ご依頼を …
-
-
Windows10にアップグレード後に行うと便利なブラウザの設定
Windows10へアップグレードすると今までのWindows7/8では行えてい …
-
-
デバイスドライバの検索方法
今回はWindows7や10をクリーンインストールした際に便利な、デバイスドライ …
-
-
更新プログラムが入ってしまってもすぐにシャットダウンする方法 ※Windows7の場合
パソコンをインターネットに接続しているとWindowsUpdateが毎月自動でダ …
-
-
Microsoftアカウントの復元方法
Windows10のパソコンにMicrosoftアカウントでパスワードがかかって …
-
-
HDD故障原因の一つ「不良セクタ」とは
不良セクター(不良クラスタ)とは、ディスクの物理的損傷や、経年劣化によりディス …
-
-
Windows10のアップグレード予約を取り消す方法
Windows10へのアップグレードが勝手に行われてしまったので、元に戻して欲し …
-
-
インターネットに接続できなくなってしまったときの対処方法
今回はご家庭の光回線でインターネットに繋がらなくなってしまったときの対処方法につ …
-
-
スマートフォンのカメラで撮った写真を自動的にDropBoxにアップロードできる「カメラアップロード機能」
カメラアップロード機能とは,スマートフォンのカメラで撮った写真をリアルタイムで自 …